以下が僕のポートフォリオです。
米国株
日本株
計4銘柄です。
株式投資を始めて一年ちょっとが経ちますが、少しづつ銘柄が増えてきたかなと思います。
イギリスの銘柄にやや偏っていますし、GEは結構悲惨な状況になっているので順調とは言えませんね。笑
何のために株式投資をするのか
株式投資をする上で、重要なのは「目的」を明確にすることです。
短期間でお金持ちになりたいなら、レバレッジを掛けるのが正解になりえるし、
優待品で生活したいならば、桐谷さんのように優待銘柄を狙っていくのが正解になるでしょう。
僕の場合は、「株式で最低限の収入を確保し、生活のストレスを豊かにする」ことが目的です。
ですから、株価の上下でストレスを感じにくいインカムゲインを重視した投資方法を心がけています。
銘柄選定で失敗して落ち込みたくないので、自分の好きな銘柄やビジネスモデルに勝機がありそうなものを選んでいます。
今年買っていきたい銘柄
今年も年36万円を目標に株式を取得していくつもりです。
日本株も少しづつ下がってきて、買いたい銘柄が増えてきました。
日本株では、オリックスとミクシィを狙っています。
また、米国株ではアップルの株価が下がってきたので、狙っていきたいです。
毎年、少しづつ増やしてまずは年間の配当収入10万円を目指していきたいと思います。
株式投資のブログを見ていると入金力が桁違いの方々がたくさんいますが、自分の人生ですから焦らず少しづつ豊かにしていきたいと思います。
今回は以上です。